更新情報一覧

久米島町民と移住希望者のための
久米島でのくらしが豊かになる
情報ポータルサイト

 

更新情報一覧

▽全109件の更新情報があります。

  • 【島内事業者の皆様へ】2/25まで!冊子版島ぐらしガイド 広告モニター募集!

    【島内事業者の皆様へ】2/25まで!冊子版島ぐらしガイド 広告モニター募集! 

    久米島町では、4月を中心に転入される方が多いシーズンとなります。

    島コンでは、転入される方向けに「島のあたりまえ」がわかるような、簡単な冊子を作っています。転入される方が安心して暮らせ、かつ島の各所につながりやすくできればと考えています。

    冊子には、島の概要……

  • 島コンラボ「移住希望・転入出動向調査レポート2017」を公開します

    島コンラボ「移住希望・転入出動向調査レポート2017」を公開します 

    良いまちをつくり、移住定住を推進するためには、移住希望者、移住者、島民、転出者など、それぞれの人の動向や現状をしっかり理解することが必要です。 「島コンラボ」とは、そのような移住定住推進のための要因を調査、考察、議論していく活動です。勘や経験、思いつきや思い込みではなく、 データに基づく科学的ま……

  • ◆視察研修◆ 沖縄県内離島視察

     

    12月5日(火)~9日(土) 島コン3名は、沖縄県内の離島(石垣島、竹富島、西表島、宮古島)へ視察研修に行ってまいりました。研修の目的は、人口数に違いのある県内離島を訪れ、移住・定住目線における、各島の住環境や利便性、産業、観光、町・人の特徴を体感し、あらためて久米島の特徴を知ることに繋げ、そして、今後の久米島での移住・定住促進活動に生かす知識・経験とするこ……

  • 島ぐらしコンシェルジュ

    【島コン活動報告VOL.3】2017年6月~2017年11月

    2016年5月より発足した「久米島 島ぐらしコンシェルジュ」の活動をまとめた報告紙を掲載させていただきます。(※クリックすると画像を拡大表示します)

     

    ……
  • ◆セミナー◆ 第3回「地域の世話役養成塾(既卒者向け講座)」

    11月21日(火)  沖縄県名護市産業支援センターで開かれた『第3回 地域の世話役養成塾(既卒者向け講座)』へ出席してまいりました。

    ※地域の世話役養成塾(既卒者向け講座)とは、昨年度に県の主催にて行われた「地域の世話役養成塾」第1回~第4回へ参加した者を対象とした講座であり、昨年が、新しい知識をインプットしていくことを主目的とした研修であったのに対し、今年度は「今後実際……

  • ◆イベント◆ 沖縄移住あれこれゆんたく会in大阪

    11月8日(日)大阪天満橋にて行われた「沖縄移住ゆんたく会in大阪」へ久米島町も

    参加してまいりました。参加自治体は、沖縄県、うるま市、石垣市、渡名喜村、

    久米島町、伊是名島の6自治体です。12時から始まったイベントへは、総勢21組

    のご来場者がありました。イベントは、沖縄県地域離島課担当者による、各5地

    域の特徴を紹介する……

  • ◆イベント◆ 「沖縄移住あれこれゆんたく会」/「ふるさと回帰フェア2017」

    9月8日(金)に東京交通会館ふるさと回帰センター(有楽町)にて、9日(土)は東京駅前 カンファレンスセンターにて、沖縄県単独の移住相談イベント「沖縄移住あれこれゆんたく会」に 久米島町も出展してまいりました。

    参加自治体は、【沖縄県、石垣市、竹富町、国頭村、渡名喜村、久米島町】でした。 また、翌10日(日)には、東京国際……

  • 【10/15-12/15仲原家閉館】島コンはあじまー館にいます

    10/15-12/15、仲原家をロケ地に映画撮影が行われます。 そのため、当期間中は島ぐらしコンシェルジュのオフィスをあじまー館に変更します。 あじまー館の住所はこちらです。〒901-3124 沖縄県島尻郡久米島町字仲泊962-2 島コンへのご連絡先は info★shimagurashi.net 098-894-6488 で変更ありません。 よろしくお願いします。

    ……
  • ◆視察研修◆ 富山県朝日町笹川集落視察研修

     

    9月6日(水)~8日(金) 沖縄県移住定住促進事業の一環として、富山県朝日町笹川集落の視察研修へ行ってまいりました。参加者は、昨年度、同事業である「地域の世話役養成塾」へ参加した沖縄県内各地域に在住し、まちづくり活動等に取り組んでいるメンバーを中心として5名です。以下、今回の研修において見たこと、知ったこと、今後、久米島でのまちづくり活動(移住定住促進含む)……

  • 「共創移住」ページを作成しました。

    この度、ホームページ「久米島 島ぐらしガイド」に、新しい移住の枠組み「共創移住」のページを追加しましたのでお知らせいたします。

     

    共創移住とは、やりたいことのある移住希望者の方と、パートナーを探している島の人をつなぐサービスです。 移住希望会員登録してくださった方と久米島で一緒に取り組んでくれるパートナーを探している方をマッチングさせて頂きます……