久米島町民と移住希望者のための
久米島でのくらしが豊かになる
情報ポータルサイト

 

\令和6年度 地域おこし協力隊インタビュー/「久米島学習センター講師」

\令和6年度 地域おこし協力隊インタビュー/「久米島学習センター講師」

  • 久米島町 地域おこし協力隊:久米島学習センター講師


スタッフプロフィール:須﨑悠貴(30代)
着任:2021年4月~2024年3月
出身:長野県
移住前の住まい:東京都
前職:長野県立高等学校教諭(数学)
現在:久米島学習センター塾長(久米島町会計年度任用職員)
応募のきっかけ:学校を休職してJICAでパナマに赴任するがコロナで帰国。志半ばの帰国だったため教育に携わりたいと応募。
休日の過ごし方:子どもと遊ぶこと


スタッフプロフィール:加藤崇洋(30代)
着任:2023年4月~
出身:岐阜県
移住前の住まい:静岡県
前職:公務員(技術職)
応募のきっかけ:前職で沖縄に赴任後、静岡へ移動。沖縄の小さい離島で仕事をしたいと思い応募。
休日の過ごし方:ボランティア、地域行事への参加


スタッフプロフィール:四本賢一(40代)
着任:2024年4月~
出身:大阪府
移住前の住まい:京都府
前職:ベンチャーキャピタル
応募のきっかけ:奄美以南の地域で釣りをしながら生活がしたいと思い、地域おこし協力隊で応募先を絞りこんだけ結果久米島に。
休日の過ごし方:釣り


スタッフプロフィール:根本萌花(20代)
着任:2024年4月~
出身:大阪府
移住前の住まい:大阪府
前職:カタログ通販会社(Webディレクション)
応募のきっかけ:旅行で来島した際、友人ができて地域おこし協力隊を紹介されたため。
休日の過ごし方:島の人と遊ぶ、自然の中で遊ぶ、BBQをする、友人とご飯を食べる

 

Q 久米島学習センターの主な仕事とは?
県立久米島高校生が通う町営塾の運営
①学習指導(定期テスト対策など)
②キャリア指導(進路相談、推薦対策、面接の練習など)
③高校連携


Q 一日のスケジュールは?お休みは?
13時~21時の7時間勤務(休憩1時間)。休みは土日祝。
13:00~ 掃除、学習の軌跡(学習記録)へのコメント、共有MTG、来塾準備
16:00~ 塾生来塾、個別指導
その他、水・木の16時~18時は久米島高校の自習室で個別指導(塾生以外も参加可)


Q 必要なスキルはありますか?
須﨑:教員免許などの資格は必要はなく、大卒くらいであれば良いかな。
根本:子どもとの関わりがOKで、生徒と雑談ができれば大丈夫。自分は文系なので理系科目は他のスタッフがフォローしてくれます。
加藤:生徒の話しを聞けることも大切。傾聴力があれば。年齢も関係ないと思います。

Q 久米島学習センターのやりがいは?
四本:問題が解けるようになって、結果が出て成績が伸びることが見ていてわかること。
須﨑:テスト結果を報告してくれるのも嬉しい。
根本:英検対策などを一緒にして受かってくれるとこっちも嬉しいし。
加藤:勉強以外でも壁にぶつかって、それを越えていく力が見えることもある。
須﨑:カンボジアに留学したい生徒と一緒に準備を重ねて実際に決まった時は本当にうれしいし、大学生になってからも帰島した時に塾に挨拶に来てくれると、居場所作りとしてもできていたんだと実感できる。

 

Q 久米島くらしの良いところ、住んで分かった困ったことは?
須﨑・加藤:
台風時のインフラの弱さ。停電やガスが止まった時は困りました。
四本・根本:虫の多さ!だいたいいつも部屋にいる(笑)
須﨑:良い点では、やりたい事がしやすい。例えばラジオに出たいと言えば出れるし、畑をしたいと言えばできる。そして野菜をもらったりあげたりもするし。
根本:おもしろい人も多いし、自然が本当に豊か。その分草刈りは大変(笑)
四本:いつでも釣りができる。
加藤:字の行事にも参加しやすいし、昔が残っている部分も多い。
須﨑:子育てもしやすいですよ。公園も多いし、何より安全。

Q 応募者へのメッセージ
ご自身の過去の経験も子どもたちとのゼミ活動などで活かせる仕事だと思います。
また久米島町の地域おこし協力隊の中でも一番新しくキレイで海が見える職場です。
興味はあるけど、自分には無理かも…と思っている方もぜひ一度お問い合わせください。
そしてご応募お待ちしています!


▼R7年度 久米島学習センター講師募集中!▼

        https://shimagurashi.net/jobs/20241017_tyoueijuku/