求人情報詳細
[正社員] 【社会福祉法人心の会】久米[島]に住み、「島」で働く、沖縄離島の介護を支える[施設の看護職員募集!]
正社員

[][] 【社会福祉法人心の会】久米[島]に住み、「島」で働く、沖縄離島の介護を支える[施設の看護職員募集!]
- 勤務時間
- ①7:30~16:30
②8:30~17:30
③9:00~13:00
- 休日・福利厚生
- 【休日】
年間110日 定休なし 月9日~10日
※シフトにより休日決定
【休暇】
有給休暇(法定)、慶弔休暇、特別休暇=有給休暇までの6か月間において、体調不良、家族の付添等により休まざるを得ない場合に付与(5日)
【福利厚生】
・健康診断、インフルエンザ予防接種、制服貸与
・引っ越し費用 (上限 県内50,000円、県外100,000円)
・法人でのアパート借上、家賃助成あり(家賃の半額 上限25,000円)
- 給与・待遇
- 准看護 月収例:196,800~224,200円
看護師 月収例:216,800~439,200円
【基本給】
看護師 180,000円~400,000円
准看護師 160,000円~
※経験に応じ基本給UP
【手当】
・住宅手当、処遇支援手当、資格手当、扶養手当、通勤手当、オンコール手当(球美の杜のみ)等
【待遇】
・昇給年1回、賞与年2回、退職慰労金制度、社保完備、制服貸与、車通勤可(駐車場無料)
自然の中で「ゆとり」のある生活を海や緑に囲まれた久米島町で私たちと一緒に働ませんか?
心の会では、働きやすい環境の整備、住居の提供など久米島への「移住」「定住」を全力で支援します。
久米島へ移住をお考えの方、まずはご連絡ください。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事の内容 | 【健康チェック】 【医療処置】 【入浴前後の対応】 【食事介助】 【カンファレンス】 【服薬管理】 【医療機関との調整】など |
仕事の面白さ | 利用者、ご家族からの優しさや思いやりを感じることが多くあります。 事業所も小規模ですので、利用者様とゆっくりと接しながら支援を行うことができます。 また、福祉分野の未経験者も業務指導フォローアップを行います。 職員の3割以上が島外・県外から移住してきた先輩方なので、気軽に相談もしやすいです。 |
対象者 | 【必須資格】看護師・准看護師 また、島で生活するために自動車普通免許があると便利です。 |
勤務地 | 沖縄県島尻郡久米島町字嘉手苅533-1 ・特別養護老人ホーム球美の杜 ・小規模多機能居宅介護 球美の家 |
勤務時間 | ①7:30~16:30 ②8:30~17:30 ③9:00~13:00 |
給与・待遇 | 准看護 月収例:196,800~224,200円 看護師 月収例:216,800~439,200円 【基本給】 看護師 180,000円~400,000円 准看護師 160,000円~ ※経験に応じ基本給UP 【手当】 ・住宅手当、処遇支援手当、資格手当、扶養手当、通勤手当、オンコール手当(球美の杜のみ)等 【待遇】 ・昇給年1回、賞与年2回、退職慰労金制度、社保完備、制服貸与、車通勤可(駐車場無料) |
休日・福利厚生 | 【休日】 年間110日 定休なし 月9日~10日 ※シフトにより休日決定 【休暇】 有給休暇(法定)、慶弔休暇、特別休暇=有給休暇までの6か月間において、体調不良、家族の付添等により休まざるを得ない場合に付与(5日) 【福利厚生】 ・健康診断、インフルエンザ予防接種、制服貸与 ・引っ越し費用 (上限 県内50,000円、県外100,000円) ・法人でのアパート借上、家賃助成あり(家賃の半額 上限25,000円) |
募集人数 | 1名 |
募集期間 | 随時 |
勤務開始日 | ご相談に応じます。 |
その他 | まずは施設見学からでも構いません、施設やスタッフの雰囲気を見ていただきたいと思います。 ・履歴書郵送の上、電話面接かZoom面接 ・久米島での見学、面接の場合、事業所にて |
問い合わせ | 社会福祉法人心の会 連絡先:098-985-3900 担当者 與那梓次 |